訪問看護ステーションまごころ

訪問看護ステーションまごころ
訪問看護ステーションまごころ 東近江サテライト

「まごころ込めて寄り添う看護、身体も心も支える看護」をモットーに、住み慣れた地域やご家族でその人らしく療養生活を送れるよう、ご利用者様・ご家族皆様のお役に立てる温かいケアを提供致します。ケアを必要とされているみなさまの「してほしいこと」をぜひお聞かせください。24時間オンコール対応も可能です。

健康寿命を守る「在宅看護論」

医療的な処置だけが、訪問看護の仕事ではありません。
認知症疾患をお持ちの方には、認知症緩和ケアのサービスを提供。そうすることで穏やかに過ごして頂くことが可能です。
身体的な疾患をお持ちの方にはそれが重度化しないための在宅看護リハビリを。
まごころは、「健康寿命を伸ばすこと」を目的とした訪問看護サービスが提供できます。

入居施設への訪問看護も提供

まごころでは、有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅にご入居されている方への積極的な関与しています。
介護機能しか持っておらず、医療面で不安を感じている施設事業者様はぜひお声掛け下さい。
施設の介護職員と連携し医療面をバッグアップ致します。

グループホームへの医療連携体制加算も対応

グループホームのご入居者様は「認知症状」があるため自分の身体エラーを自ら発信することがなかなかできません。
だからこそ、専門的な知識がある「看護師」が正しいバイタル、アセスメントをとっていく必要があります。
グループホーム様の運営に合わせ上手に関わらせて頂きます。お気軽にご相談ください。

専門スタッフによるフットケア

足の健康を守るフットケア。歩行する足に「巻き爪・肥厚爪・魚の目・タコ」などの問題(お困りごと)があると、痛みによってバランスを崩し転倒に繋がるリスクが高まります。
まごころには、一般社団法人日本トータルフットケアマネジメント協会認定のトータルフットケアスペシャリストが在籍しております。専門的な知識とケアでサポートし、苦痛の緩和や足の運動アドバイスをいたします。足の健康を守ることは全身にも影響してきます。「一生元気に歩ける足」で一緒に生活の質の向上を目指しましょう。

実際のケアの様子

対応疾患等一覧

経管栄養
在宅中心静脈栄養(IVH)
点滴静脈注射
膀胱留置カテーテル
腎ろう・膀胱ろう
吸引
麻薬を用いた疼痛管理
褥瘡処置
人工肛門(ストマ)
人工膀胱
気管カニューレ
在宅酸素療法
人工呼吸療法
要相談
緊急時対応
その他
要相談

事業所概要

訪問看護ステーションまごころ

所在地
〒528-0067 滋賀県甲賀市水口町山3938-41
TEL:0748-69-5530 / FAX:0748-69-5540

サービス提供時間
月~金(祝日は営業)
9:00~17:00

介護保険事業所番号 2561490125

訪問看護ステーションまごころ 東近江サテライト

所在地
〒527-0033 滋賀県東近江市東沖野2丁目4-3
TEL:0748-43-2951 / FAX:0748-43-2960

サービス提供時間
月~金(祝日は営業)
9:00~17:00

介護保険事業所番号 2561490125

keyboard_arrow_up